家具組み立ての心得
登美ヶ丘からこんにちは。設計監理部の岸田です。
私事ですが最近引っ越しをしまして、ここ数週間は退去に入居、荷造りに荷解き、家具の組み立て設置とバタバタしておりました。
そんな中引っ越し作業の中で家具の組み立てには相当骨を折りました。
とは言え私も建築屋の端くれ。
普段難解な造作家具(大工さんや家具屋さんが手作りで造る造り付の家具)の図面を書いては現場に送っている身としては
既製品家具の組み立てごときで音を上げてはいられません。
そんなこんなで何とかベッドと食器棚の組み立てを終えたところでおうちづくりをお考えの皆さんのお役に立てることを願って家具組み立ての心得をいくつか。
心得その一 ”ホームセンターでインパクトドライバーをレンタルすべし”
いわゆる電動ドライバーです。
一般のご家庭ではあまり使用するシーンも少なく常備されている方は少ないのでは。
ただ一時のために購入するほどお手頃ではありません。
そんな時はホームセンターにいけば数百円で2~3日レンタルすることができます。
最近の市販の家具はプラスドライバーや付属の工具で組み立てできるようになっていますが、
小さな工具で地道にねじを回すのは意外と骨です。
インパクト一本あれば驚くほど捗るのでおすすめです。
心得その二 ”家具の部品は最初に開封して全て確認すべし”
実は今回私も苦い経験をしたのですが、家具の部品は種類と数がかなり多いものもあるので
部品が抜けていることもあります。
部屋いっぱいに部品を広げて途中まで組み立てたところでそれが発覚すると悲惨です。
組み立て作業が途中のまま部品が届くまで数日間放置することになります。
被害を最小限に抑えるためにも組み立てる前に部品がそろっていることを確認しましょう。
完成した家具がこちらです。
見た目こそわかりませんが実はところどころ部品が足りずぐらぐらです。。。
\YouTubeでルームツアー動画を公開中/ お施主様の理想が叶ったお家はこちら https://bit.ly/3478mhE
イベント情報はこちら http://bit.ly/2JPU8Ic
いつでも見れる!街かどモデルハウス見学予約はこちら https://bit.ly/2Gf4bHk
現在販売中の分譲情報はこちら http://bit.ly/2Q06I80
楓工務店の施工事例はこちら http://bit.ly/2Q2G8LH
ホームページで限定公開!満足度98点のお客様の声はこちら http://bit.ly/2XxoROg
楓工務店 Instagramはこちら http://bit.ly/2YUmysv
楓工務店 Pinterestはこちら https://bit.ly/3eqRHcB
イベント情報が届く!LINE友だち追加はこちら https://bit.ly/2HTiIsC
\楓工務店TV配信中/ スタッフの今日のこだわりやメンテナンス動画はこちら http://bit.ly/2QJ4bDH
楓工務店の新型コロナウイルス感染症対策はこちら https://bit.ly/3eVPnds