外部からの雨水の侵入を防ぎます!
こんにちは、施工管理部の西岡です。
ようやく、日中が過ごしやすい気温にもなり、
桜が散り始める季節になってきましたね。
春を過ぎると次は蒸し暑さが迫ってくるのを恐れています。。。
今回は防水シート検査の紹介をします。
防水シート検査は、外部から雨水が侵入してしまった場合に、
その雨水が室内へ侵入することを防ぐために防水シートを
張っているのですが、そのシートが施工通りに、傷などがないかの
検査になります。
この検査は第三者機関のJIOさんも交えての検査になるのですが、
JIOさんも地域によってみるところが異なったりで、
見落としもあったりするので、弊社の定められた基準で
しっかりと安定な検査を行っています。
他の検査も行っており、全項目200項目以上の確認があるので、
これからも品質を高めていけるようにしていきます。
\YouTubeでルームツアー動画を公開中/
お施主様の理想が叶ったお家はこちら
イベント情報はこちら
いつでも見れる!街かどモデルハウス見学予約はこちら
現在販売中の分譲情報はこちら
楓工務店の施工事例はこちら
ホームページで限定公開!満足度98点のお客様の声はこちら
楓工務店 Instagramはこち